タブレットPCで電子書籍を読むほうが、紙の本よりも読みやすいのは当たり前になってきました。まだまだ高価なタブレットも、雑誌を読むために限るなら、意外と安く手に入れられます。
雑誌を読むために必要なポイントを、初心者にも分かりやすく解説し、それに沿ったおすすめのタブレットを7機種比較、ご紹介します。
雑誌を読むためのタブレットを選ぶ際のポイント
多種多様なタブレットが売られていて、どの機種を選べばいいのか迷ってしまいますが、「雑誌を読むためのタブレット」と考えると、チェックすべき項目は少し絞られます。
画面サイズ、解像度、パネル種類、重量、ディスプレイ、バッテリー持ち、充電時間、ストレージ容量、防水性能、ペン対応、価格などになります。これらの項目は、読みやすさや持ち運びやすさ、コスパなどに影響します。
重要なポイントを、はじめてのタブレットを選ぶという方にも分かりやすく書いていきますので、気になるところをチェックしてみてください。
【画面サイズ】
読みやすさは、タブレットの画面サイズによって大きく左右されます。雑誌を読むには、7~10インチ程度の画面サイズがおすすめです。
例えば、10インチ以上の大画面なら、見開きページを忠実に再現し、デザインや写真が広がる感覚を楽しむことができます。
7~8インチの小型サイズは、持ち運びやすさを重視する方に適しています。
お好みや使用シーンに応じて、理想的な画面サイズを見つけましょう。
【解像度】
解像度は画面の鮮明さや細かさを表す指標で、高ければ高いほどきれいに見えます。雑誌を読むには、少なくとも1280×800ピクセルの解像度を持つタブレットをお勧めします。
写真やイラストが多い雑誌を読む際には、フルHD(1920×1080ピクセル)以上の高精細なディスプレイのものが最適です。テキストが鮮明に表示され、写真やイラストの美しさを引き立ててくれます。
【パネル種類】
タブレットの画面には、主にIPS液晶と有機ELの2種類があります。
IPS液晶は視野角が広く、どこから見ても画面が見やすいのが特徴です。色再現性に優れています。
有機ELは、より深い黒色と鮮やかな色彩を表現でき、コントラスト比が高いため、カラフルで美しい画面を楽しむことができます。
雑誌を読む場合は、どちらのパネルでも問題ありませんが、より美しい画質を求める場合は、有機ELパネル搭載のタブレットを選択すると良いでしょう。
屋外での利用を考えている場合には、高輝度なIPSがおすすめです。屋外でも文字が読みやすく、また視野角も広いため、雑誌を横に広げて読む際にも最適です。
【重量】
タブレットを持ち運んで読む場合は、重量も重要です。長時間の読書では、重いタブレットは腕に負担がかかってしまいます。500g以下の軽量なタブレットを選ぶと良いでしょう。
持ち運ぶ頻度が高い場合は、8インチ以下、300g以下の軽量モデルがおすすめです。
【ディスプレイ】
画面の表面の素材や仕上げによって、光沢タイプと非光沢タイプに分けられます。
光沢タイプは色彩が鮮やかで美しいですが、反射や指紋が目立ちます。
非光沢タイプは反射や指紋が少ないですが、色彩がややくすんで見えます。
雑誌を読むのには、光沢タイプがおすすめです。
また、雑誌を読む場合は、画面の明るさも重要なポイントです。明るい場所でも画面が見やすいように、輝度が400cd/m2以上のタブレットをお勧めします。
【バッテリー持ち】
電源に繋がないで使える時間を表します。タブレットの使用状況や設定によって変わりますが、一般的には8時間以上が望ましいとされています。
外出先で長時間使用する場合、バッテリー容量が5000mAh以上あると安心です。
【充電時間】
フル充電にかかる時間を表します。充電時間が短い方が、ストレスなく使用できます。充電器の出力やタブレットのバッテリー容量によって変わりますが、3時間以内に充電できるものがおすすめです。急速充電に対応しているタブレットを選ぶと、充電時間の短縮になります。
【ストレージ容量】
タブレットに保存できるデータの量を表します。雑誌をダウンロードしてオフラインで読む場合は、十分なストレージ容量が必要です。雑誌はデータ容量が大きいので、32GB以上をお勧めします。
microSDカードスロット付きのタブレットなら、microSDカードを挿入することで、ストレージ容量を拡張できます。
【防水性能】
お風呂場などでタブレットを使う場合に重要です。防水性能は、IPX○で示されていて、○の数値が高いほど防水性が高くなっています。お風呂場で使うなら、IPX5以上がおすすめです。
【ペン対応】
ペンを使って操作できる機能で、メモを取ったり、イラストを描いたりすることができます。雑誌に書き込みをしたい場合は、ペン対応のタブレットを選ぶとよいでしょう。
【価格】
タブレットの性能や機能によって変わりますが、雑誌を読むだけなら、1万円~3万円程度の安いタブレットでも十分です。
コスパ最強おすすめタブレット7選
上記のポイントを踏まえ、雑誌を読むのに最適なコスパ最強タブレット7選を紹介します。
(価格は2024年7月5日現在のものです。現在の価格はリンク先でご覧ください。)
TECLAST P30 タブレット 10インチ Wi-Fi モデル、Android 14
TECLAST P30は、見開きで雑誌を読める10インチの大画面と、豊富なストレージ容量を兼ね備えたコスパ最強タブレットです。
Android 14を搭載し、1.8GHzの8コアCPUを備えています。メモリは10GB、内蔵ストレージは64GBで、さらにmicroSDカードで1TBまで拡張可能。複数のアプリを同時に起動したり、動画や写真をたっぷり保存したりできます。また、Wi-Fi 6対応により、より高速で安定したインターネット接続が可能です。BT5.4をサポートしているため、最新のBluetoothデバイスとも簡単に接続できます。
ディスプレイは雑誌の画像を鮮やかに表示できるIPS液晶を採用し、長時間読書でも疲れにくいように目に優しい設計になっています。
バッテリーは6000mAhと大容量で、一日中使ってもバッテリー切れの心配が少なく、Type-Cポートによる高速充電も可能です。
さらに、顔認識機能で素早くタブレットのロックを解除できるので、ストレスなく読書を楽しめます。
Widevine L1対応により、Netflixなどのストリーミングサービスを高画質で楽しむことができ、GMS認証を受けているため、Google Playストアのアプリも使用できます。無線投影にも対応しており、大きなTVにも簡単に接続できます。軽くて持ち運びやすいのもおすすめです。
おすすめポイント:
- 10インチの大画面で雑誌の見やすさ抜群!
- 1TBのmicroSDカードに対応しているので、たくさんの雑誌をダウンロードして持ち運べる
- 6000mAhの大容量バッテリーで、長時間の読書も安心
- 1280×800 IPS画面で、鮮やかで美しい画像を楽しめる
- 顔認識機能搭載で、スムーズにタブレットのロックを解除できる
スペック:
- 画面サイズ: 10インチ
- 解像度: 1280*800
- パネル種類: IPS
- 重量: 535g
- ディスプレイ: 1280×800 IPS画面
- バッテリー持ち: 約8時間
- 充電時間: 約3時間
- メモリ容量: 10GB
- ストレージ容量: 64GB (microSDカードで1TBまで拡張可能)
- 価格: 16,900円~
ODEA A10 Android 14 タブレット 10インチ Wi-Fiモデル
ODEA A10は、Netflixなどの動画配信サービスも楽しめるWidevine L1認証を取得したタブレットです。雑誌を読むだけでなく、動画視聴も楽しみたいという方におすすめです。高画質で雑誌の画像を鮮やかに表示できるIPS液晶を搭載し、快適な読書を楽しめます。
最新Android 14搭載で、最新のアプリに対応。高速CPUと12GBのメモリでサクサク動作します。大容量ストレージで、たくさんの雑誌を保存できるので、オフラインでも読むことができます。
また、顔認識機能も搭載しているので、スムーズにタブレットのロックを解除できます。
おすすめポイント:
- Netflix対応のWidevine L1認証取得で、高画質で動画視聴を楽しめる
- 12GB RAMでスムーズな動作を実現
- 6000mAhの大容量バッテリーで、長時間読書でも安心
- 1TBのmicroSDカードに対応しているので、たくさんの雑誌をダウンロードして持ち運べる
- 顔認識機能搭載で、スムーズにタブレットのロックを解除できる
スペック:
- 画面サイズ: 10インチ
- 解像度: 1280×800
- パネル種類: IPS
- 重量: 515g
- ディスプレイ: 1280*800 IPS画面
- バッテリー持ち: 約8時間
- 充電時間: 約3時間
- メモリ容量: 12GB
- ストレージ容量: 128GB (microSDカードで1TBまで拡張可能)
- 価格: 15,900円~
2021 Apple 10.2インチiPad (Wi-Fiモデル) (第9世代)
iPad (第9世代)は、Apple製品ならではの美しいディスプレイと、直感的な操作性で、雑誌を読むのにも最適です。Retinaディスプレイで、雑誌の画像を美しく鮮やかに表示します。App Storeには豊富な雑誌アプリが揃っています。
安定した性能と豊富なアプリで、雑誌を読むだけでなく様々な用途で活用できます。操作の分かりやすさも人気です。
Apple Pencilに対応しているので、雑誌に自由に書き込みやメモを取ることもできます。
おすすめポイント
- 美しいRetinaディスプレイ
- 高性能なApple Pencil 対応で文字やイラストを自由に書き込める
- 豊富なアプリ
- 長時間バッテリー
- 急速充電対応
- 薄くて軽く壊れにくい
- Smart Keyboard 対応でノートPCのように使える
- 長いソフトウェアサポート
スペック
- 画面サイズ:10.2インチ
- 解像度:2160 x 1620
- パネル種類:Retina
- 重量:487g
- ディスプレイ:光沢
- バッテリー持ち:最大10時間
- 充電時間:約2.5時間
- ストレージ容量:64GB/256GB
- 価格:49,800円~/71,800円~
TECLAST P30T タブレット 10インチ wi-fiモデル、Android 14
TECLAST P30Tは、キーボードやスタイラスペンが付属した2in1タブレットです。雑誌を読むだけでなく、ノートとしても使用できるので、メモを取ったり、イラストを描いたり、様々な用途で活躍します。10インチの大画面で雑誌の見やすさは抜群です。
豊富なアクセサリが付属しているので、すぐに使い始められます。Bluetoothキーボード、ワイヤレスマウス、保護ケース、タブレットスタンド、イヤホン、充電器、Type-C充電ケーブル、タッチペン、OTGアダプター、保護フィルム(画面に貼り付け済み)、SDカード取り出しピン、日本語説明書がそろっています。
おすすめポイント:
- キーボード、マウス、スタイラス、フィルムなどが付属しているので、すぐに使い始められる
- 10.1インチの大画面で雑誌の見やすさ抜群
- 1TBのmicroSDカードに対応しているので、たくさんの雑誌をダウンロードして持ち運べる
- 6000mAhの大容量バッテリーで、長時間読書も安心
- 1280×800 IPS画面で、鮮やかで美しい画像を楽しめる
- デュアルスピーカーのサラウンドサウンド。迫力ある音質で雑誌の音声コンテンツも楽しめる
スペック:
- 画面サイズ: 10.1インチ
- 解像度: 1280×800
- パネル種類: IPS
- 重量: 440g
- ディスプレイ:光沢
- バッテリー持ち: 約8時間
- 充電時間: 約3時間
- メモリ容量: 10GB
- ストレージ容量: 128GB (microSDカードで1TBまで拡張可能)
- 価格: 19,900円~
2022 Apple 10.9インチiPad (Wi-Fi, 64GB) (第10世代)
Apple iPad (第10世代)は、最新のiPadで、より快適に読書を楽しめます。見開きで雑誌を読める10.9インチの大画面で、雑誌の画像を美しく鮮やかに表示できます。Apple Pencilに対応しているので、雑誌に書き込みやメモを取ることが可能です。
ディスプレイのサイズは、第9世代が 20.7×15.5 cm、第10世代が 22.1×16.6 cmです。
第9世代よりも約20%処理速度とグラフィックス性能が向上しています。第10世代のほうがメモリ容量が大きく、サクサク動きます。
おすすめポイント:
- 10.9インチの大画面で雑誌の見やすさ抜群
- Apple Pencil (第1世代)に対応しているので、雑誌に書き込みやメモを取れる
- 12MPの広角フロントカメラで、ビデオ通話も快適
- 豊富なアプリで、雑誌を読む以外にも様々な用途で活用できる
- 高画質なLiquid Retinaディスプレイ搭載
- 長時間バッテリー
- 安心のアフターサービス
スペック:
- 画面サイズ: 10.9インチ
- 解像度: 2360 x 1640
- パネル種類: Liquid Retina
- 重量: Wi-Fiモデル: 477g, Wi-Fi + Cellularモデル: 481g
- ディスプレイ: 光沢
- バッテリー持ち: 最大10時間
- 充電時間: 約3時間
- ストレージ容量: 64GB、286GB
- 価格: 58,800円~
HiGrace タブレット 10インチ wi-fiモデル
HiGraceタブレットは、10インチの大画面と豊富なストレージ容量を兼ね備えた、お手頃価格のタブレットです。基本性能はしっかり備えており、雑誌を読むには十分なスペックです。
カメラ機能、デュアルスピーカー、Type-C充電、画面分割、クリップボードの使い勝手なども良いです。
お子さま見守り機能で、使用時間やアプリの選択を管理できます。YouTube Kidsなど、Google Playからエンターテインメントや教育用のアプリもダウンロードできるので、親子で使うこともできます。
おすすめポイント:
- 10インチの大画面で雑誌の見やすさ抜群
- 1TBのmicroSDカードに対応しているので、たくさんの雑誌をダウンロードして持ち運べる
- 5000mAhの大容量バッテリーで、長時間読書も安心
- 1280×800 IPS画面で、鮮やかで美しい画像を楽しめる
- お子さま見守り機能搭載で、お子さまが使っても安心
スペック:
- 画面サイズ: 10インチ
- 解像度: 1280×800
- パネル種類: IPS
- 重量: 約450g
- ディスプレイ: 1280*800 IPS画面
- バッテリー持ち: 約7時間
- 充電時間: 約3時間
- メモリ容量: 6GB
- ストレージ容量: 64GB (microSDカードで1TBまで拡張可能)
- 価格: 7,999円~
ALLDOCUBE iPlay60mini Pro 8.4インチタブレット
ALLDOCUBE iPlay60mini Proは、8.4インチのコンパクトで軽量な、持ち運びやすいタブレットです。1920×1200FHDの鮮やかなディスプレイで、雑誌の画像を美しく表示でき、明るさ自動調整もあり、長時間の読書でも疲れにくい設計です。
高性能8コアCPU Helio G99を搭載しているので、サクサク動き、ゲームにも対応しています。
6050mAhの大容量バッテリーを搭載し、PD 18Wの急速充電にも対応。8インチで急速充電対応は貴重です。
おすすめポイント:
- コンパクト&軽量で、持ち運びやすい
- 1920×1200FHDの鮮やかなディスプレイで、雑誌の画像を美しく表示
- 6軸ジャイロセンサー搭載で、ゲームや動画視聴も楽しめる
- Dockバー、小窓表示など、使いやすいインターフェイス
- 顔認証機能搭載で、スムーズにタブレットのロックを解除できる
スペック:
- 画面サイズ: 8.4インチ
- 解像度: 1920×1200
- パネル種類: FHD
- 重量: 310g
- ディスプレイ: 1920×1200 FHD
- バッテリー持ち: 約7時間
- 充電時間: 約2時間
- メモリ容量: 16GB
- ストレージ容量: 128GB (microSDカードで512まで拡張可能)
- 価格: 28,999円~
雑誌を読むためのタブレット まとめ
タブレットを選ぶ際には、用途やニーズに合わせて、さまざまな項目を考慮する必要があります。雑誌を読むのが主な用途な場合は、画面サイズ、解像度、バッテリー持ちなどの項目を特に重要視しましょう。
ぜひ、あなたに最適なタブレットを見つけて、快適な読書を楽しんでください。