【神コスパ】漫画読むだけならコレ! おすすめタブレット10選

10-tablets-for-comicsFireタブレット

忙しい現代人にとって、ちょっとした隙間時間に漫画を読むのは最高の癒しですよね。でも、スマホの画面だと小さくて目が疲れてしまう…そんな経験はありませんか?

大画面で読みやすく、サクサク動作するタブレットがあれば、漫画の世界に浸ることができます。

そこで今回は、漫画を読むのに最適なタブレットを10機種厳選してご紹介します。あなたにぴったりの一台を見つけるための参考にしていただければ幸いです。
 

漫画用タブレット選びで失敗しないための7つのポイント

まず最初に、漫画を読むためのタブレットを選ぶ際に重要になるポイントを7つご紹介します。

 

画面サイズ:見開きで読みたい人は

漫画を読むなら、やっぱり大画面の方が読みやすいですよね。10インチ以上のタブレットを選ぶと、見開きページも単行本と同じ大きさ以上になりますから、快適に楽しめます。

また、 自宅でまったり楽しむなら、より大画面の12インチ以上もおすすめです。

ソファでくつろぎながら、ベッドでゴロゴロしながら、外出先のカフェで…場所を選ばず、片手持ちで漫画を読みたい人は、8インチくらいのタブレットで、1ページずつ表示して読むのがおすすめです。単ページなら、8インチでも、文字がつぶれることなく表示できます。

 

解像度:文字がつぶれないために

解像度は、フルHD(1920×1080)以上あれば、文字やイラストがくっきりと表示されて読みやすく、目が疲れません。

 

アスペクト比:見やすさに関わる!漫画に最適な縦横比は?

アスペクト比とは、画面の 縦横の比率 のことです。

漫画を読むなら、 4:33:2 のアスペクト比のタブレットがおすすめです。漫画の単行本の比率に近いため、 同じインチ数でも、画面に漫画が大きく表示され、見やすくなります。

 

ストレージ容量:漫画をたくさんダウンロードしたい人は注意

電子書籍の漫画はデータ容量が意外と大きいので、 ストレージ容量が少ないと、すぐにいっぱいになってしまいます。

カラー作品かどうかにもよりますが、漫画1冊あたりの容量は、50MB〜200MB。保存できるのは1GBあたり5~20冊になります。

たくさんダウンロードしたいなら、ストレージ容量は32GB以上、できれば64GB以上あると安心です。microSDカードでストレージを拡張できるタブレットもおすすめです。

 

バッテリー持ち:長時間の読書も安心

長時間の読書も快適に楽しめるように、バッテリー持ちの良いタブレットを選びましょう。5000mAh以上のバッテリー容量があれば安心です。

 

アプリ:お気に入りの電子書籍ストアアプリは使える?

電子書籍を読むには、電子書籍ストアのアプリが必要です。普段使っている電子書籍ストアのアプリが使えるかどうか、事前に確認しておきましょう。

 

その他

価格やOS、重さなどもチェックしましょう。お手持ちのスマホと同じOSにすると、楽に連携ができます。重さは500g以内が快適です。
 
 

【用途別】漫画を読むのに最適なタブレットおすすめ10選

ここからは、用途別におすすめのタブレットを詳しくご紹介していきます。

 

【コスパ最強】Fire HD 10 タブレット

圧倒的な低価格ながら、漫画を読むのに十分な性能を備えています。10インチの大画面と高解像度(1920×1200)のディスプレイにより、漫画の細部までくっきりと見えるので、長時間の読書でも目が疲れにくいのが特徴です。

Amazonのエコシステムとシームレスに連携し、Kindleストアから直接漫画を手軽にダウンロードできるのも嬉しいポイントです。

Amazonプライム会員なら更に便利。Amazonのサービスに最適化されており、Kindle Unlimitedなどの電子書籍リーダーアプリも快適に利用できます。さらに、Alexaを搭載しているため、音声コマンドで操作が可能。ハンズフリーでの使用が便利です。

(カートに入れる)ボタンの少し下にある、 □ デバイスをAmazonアカウントにリンクする にチェックを入れてから注文すると、 セットアップが簡単になります。

  • 画面サイズ: 10.1インチ
  • 解像度: 1920×1200(HD)
  • ストレージ容量: 32GB/64GB(1TBまで拡張可能)
  • バッテリー容量: 最大12時間
  • 価格: 19,980円~
fire-hd-10-2023
Amazon Fire HD 10 タブレット (第13世代 – 2023年発売)

Amazonで見る

楽天で見る

 

【大画面で見やすい】TECLAST T65 Max

漫画を読むためにもっと大きな画面が欲しいと感じている方には、TECLAST T65 Maxの13インチタブレットがおすすめです。1920×1200ピクセルのFHD IPS画面を搭載し、鮮明で色鮮やかな表示は、まるで紙の単行本を読んでいるような感覚です。細部までしっかりと表示されるので、漫画の世界に没入できます。

20GBのメモリでサクサク動き、256GBと大容量のストレージに大量の漫画やアプリを保存できます。ストレージはmicroSDカードで1TBまで拡張が可能です。

バッテリーは10000mAhと非常に大容量で、一度の充電で長時間使えます。また、TÜV認証を受けた画面は目に優しく、長時間の読書でも目の負担を軽減してくれます。

動画配信サービスも楽しめるWidevine L1対応なのも高ポイントです。

  • 画面サイズ: 13インチ
  • 解像度: 1920×1200(FHD)
  • ストレージ容量: 256GB (1TBまで拡張可能)
  • バッテリー容量: 10,000mAh
  • 価格: 35,615円~
teclast-t65-max
2024 Android14 TECLAST T65 Max

Amazonで見る


楽天で見る

 

【高コスパ・広視野角】Lenovo Tab B10 3rd Gen

手軽でコストパフォーマンスに優れたタブレットです。広視野角でどの角度からでも見やすいので、リラックスして漫画を楽しむことができます。

軽くて持ち運びしやすいから、通勤・通学・旅行のお供にもピッタリ。外出先でも気軽に漫画を楽しめます。

BluetoothやWi-Fiに対応しており、ワイヤレスでの接続もスムーズです。ウェブカメラも搭載しているので、ビデオ通話などのコミュニケーションにも活用できます。

  • 画面サイズ: 10.1インチ
  • 解像度: 1920×1200(HD)
  • ストレージ容量: 32GB
  • バッテリー容量: 約9時間
  • 価格: 21,751円~
lenovo-tab-b10-3rd-gen
Lenovo Tab B10 3rd Gen

Amazonで見る


楽天で見る

 

【高画質ディスプレイ】Galaxy Tab A9+ (Wi-Fiモデル)

サムスンお得意の高精細ディスプレイは、まるで印刷された漫画を読んでいるかのような美しさ。特にカラー漫画では、その鮮やかさが一層引き立ちます。

7,040mAhのバッテリーは、一度の充電で約13時間の使用が可能。バッテリーを気にせずに読書を楽しむことができます。

軽量で持ち運びやすいので、外出先でも快適に読書できます。

  • 画面サイズ: 11インチ
  • 解像度: 1920×1200(FHD)
  • ストレージ容量: 64GB(1TBまで拡張可能)
  • バッテリー容量: 7,040mAh、約13時間
  • 価格: 32,757円~

 

【エンタメ特化】シャオミ Redmi Pad SE

大画面11インチディスプレイで、迫力満点の読み心地。8,000mAhのバッテリーで、長時間の読書も安心です。

Dolby Atmos対応のスピーカーを搭載しており、臨場感あふれるサウンドを楽しめます。動画視聴メインの人にもおすすめ。

TÜV Rheinland 低ブルーライト認証とTÜV Rheinland フリッカーフリー認証を取得しているため、長時間の使用でも目にやさしく、安心して使えます。

インターネット接続も安定しています。Android OSで、Google Playストアからさまざまなアプリをダウンロードして、自分好みの環境を整えることができます。また、日本語版で操作が分かりやすく、初めてタブレットを使う人でも簡単に使いこなせます。

  • 画面サイズ: 11インチ
  • 解像度: 1920×1200(フルHD+)
  • ストレージ容量: 128GB(1TBまで拡張可能)
  • バッテリー容量: 8,000mAh、約12時間
  • 価格: 21,800円~
Xiaomi-redmi-pad
シャオミ Redmi Pad SE

Amazonで見る


楽天で見る

 

【低価格・大容量ストレージ】Dewsod タブレット 10インチ

低価格ながら大容量ストレージを搭載。しかもmicroSDカードで1TBまで容量を拡張できるから、好きなだけ漫画をダウンロードできます。

Type-C充電に対応しており、充電も迅速かつ簡単です。

Bluetooth 5.0に対応しており、ワイヤレス接続もスムーズです。5MPのフロントカメラと8MPのリアカメラを搭載していて、オンライン授業やビデオ通話にも対応します。

  • 画面サイズ: 10インチ
  • 解像度: 1280×800(HD)
  • ストレージ容量: 64GB(1TBまで拡張可能)
  • バッテリー容量: 5000mAh、約6時間
  • 価格: 9,999円~
dewsod-tablet-10-inch
Dewsod タブレット 10インチ

Amazonで見る


楽天で見る

 

【高性能CPU】Lenovo Tab M10 Plus 3rd gen

高性能CPU「Snapdragon 680」搭載で、サクサクページをめくれます。安定した動作で、快適に漫画を楽しめます。広い視野角と鮮やかな色彩が特徴で、漫画の世界に没入しやすいです。

Wi-FiやLTEに対応しているため、外出先でもインターネットに接続して最新のコンテンツをダウンロードできます。

  • 画面サイズ: 10.61インチ
  • 解像度: 2000×1200
  • ストレージ容量: 64GB(1TBまで拡張可能)
  • バッテリー容量: 7500mAh、約12時間
  • 価格: 28,656円~
lenovo-tab-m10-plus
Lenovo Tab M10 Plus 3rd gen

Amazonで見る


楽天で見る

 

【バランス型】シャオミ (Xiaomi) Pad 6

高性能CPUでサクサク動作、大容量バッテリーで長時間の読書、軽量ボディと、死角なしのバランス型タブレットです。

11インチのディスプレイは、解像度が2880×1800ピクセルと非常に高く、細部までくっきりと表示します。Dolby Atmos対応のオーディオも搭載されており、漫画だけでなく音楽や動画も高音質で楽しめます。

8840mAhの大容量バッテリーは、一度の充電で約16時間の使用が可能です。33Wの急速充電にも対応しているため、短時間で充電できます。

またTÜV RheinlandのLow Blue Light認証を取得しているため、目を保護しながら快適に使えます。

ちょっとお値段は張りますが、価格以上の満足感が得られます。長く愛用できる一台を探している人におすすめです。

  • 画面サイズ: 11インチ
  • 解像度: 2880×1800
  • ストレージ容量: 128GB (1TBまで拡張可能)
  • バッテリー容量: 8840mAh、約16時間
  • 価格: 44,800円~
xiaomi-pad-6
Xiaomi(シャオミ) Pad 6

Amazonで見る

楽天で見る

 

【高性能・大容量】Headwolf FPad5

コンパクトながらも高性能な8インチタブレットです。1920×1200ピクセルのIn-Cell FHDスクリーンを搭載し、鮮明で美しい画質。

高性能CPU搭載、Widevine L1対応、2TBまで拡張可能な128GB大容量ストレージと、魅力的なスペックを備えています。

16GBのメモリを搭載し、動作もスムーズ。

コンパクトで持ち運びやすいので、外出先でも気軽に漫画を楽しめます。

Android 14を搭載しており、最新の機能やセキュリティアップデートに対応しています。顔認識やワイヤレス投影、GPSなどの多彩な機能が便利です。

  • 画面サイズ: 8.4インチ
  • 解像度: 1920×1200(FHD)
  • ストレージ容量: 128GB(2TBまで拡張可能)
  • バッテリー容量: 5500mAh、約8時間
  • 価格: 27,999円~

 

【コンパクトで高性能】ALLDOCUBE iPlay50mini Pro NFE

8.4インチとコンパクトながら高性能のタブレット。Helio G99 8コアCPUと16GBのRAMで、スムーズな操作が可能。複数のアプリを同時に開いても快適に動作します。

高解像度(1920×1200)のIn-Cell FHDディスプレイを搭載し、漫画を鮮明に楽しめます。Widevine L1対応で、ストリーミングサービスでも高画質な動画を楽しむことができます。

また、GMS認証を受けているので、Googleの各種サービスを安心して利用できます。顔認識機能もあり、セキュリティ面でも安心。

4G LTEデュアルSIMに対応しているため、外出先でも通信ができ、常に漫画をダウンロード・閲覧できます。持ち運びやすさと見やすさを両立したい人におすすめです。

  • 画面サイズ: 8.4インチ
  • 解像度: 1920×1200(FHD)
  • ストレージ容量: 256GB(512GBまで拡張可能)
  • バッテリー容量: 5000mAh、約7時間
  • 価格: 29,999円~
iplay50mini-pro
ALLDOCUBE iPlay50mini Pro NFE 8.4インチタブレット

Amazonで見る

楽天で見る

まとめ:用途に合わせて最適な一台を

今回は、漫画好きのためのタブレットをご紹介しました。用途や予算に合わせて、あなたにぴったりの一台を見つけて、快適な読書を楽しんでくださいね。

タイトルとURLをコピーしました